鳳凰三山(中道↑どんどこ沢↓周回山行)   

日程2018.7.1921
メンバー:他3名
行程7/19 松坂屋14:00発≺高槻IC≺名神‣中央<韮崎IC<市内食堂夕食≺青木鉱泉駐車場着20:00/天幕設営‣泊

    7/20 5:00起床‣朝食‣撤収5:45中道登山口へ向け出発 6:25中道口~11:00御在石/昼食~薬師小屋分岐~薬師岳小屋12:10/
       (
砂払岳往復)

     7/21 3:50起床‣身支度4:20発~薬師岳~観音岳/朝食~赤抜沢ノ頭~地蔵岳/オベリスク~鳳凰小屋~五色滝~白糸滝~南精進滝                 ~青木鉱泉13:50/入浴    ‣昼食15:00<長坂IC<中央‣名神<高槻IC<高槻
    薬師岳(2780)‣観音岳(2840)‣地蔵岳(オベリスク2764)    標高差:1772m 歩行距離:18km 行動時間:16時間30/休憩含

≪山行記≫

11年振り3度目の鳳凰三山、前2回は夜叉神の森~広河原の縦走、今回は青木鉱泉起点の周回。719日夜、青木鉱泉駐車場に天幕設営、22時就寝。沢音と暑さで寝苦しい夜を過ごす。

 翌20、朝食・天幕撤収を終え中道コースに向かう。今日の登高は1700mと半端でない。カラ松帯からブナ・ダケカンバ・シラビソ林と眺望の無い急勾配の登山道をひたすら登り続けて御在石で昼食を摂る。先刻すれ違った下山中の薬師岳小屋の小林さんが昼食中の我々を追越して登って行った。ナナカマド・ハイマツ帯付近の分岐で、薬師岳へ向かうIs・Ka両氏と分れてSaさんと薬師岳小屋へ斜行し、12時過ぎ小屋に到着。久し振りにビールを少々口にした。13:30Is・Kaw両氏小屋に到着。3人が午睡中、砂払岳の岩峰に遊ぶ。夕方より雨、夜半には雨も上がり満点の星空になる。

 213:40起床、4:20小屋立ち、4:30薬師岳山頂。日の出4:40金峰山方向。富士山・金峰山・瑞牆山は雲海に浮かぶ。北岳・間ノ岳・農鳥岳が赤く染まりはじめた頃、観音岳に向い踏み出した。白砂と花崗岩の白い稜線は「雲上の庭園」、ハイマツの緑が一層映える、岩陰にはタカネビランジが咲き乱れる。5:25観音岳山頂の岩稜に腰を掛け、朝食を摂りつつ山座同定。地蔵岳(オベリスク)・アサヨ峰・甲斐駒ヶ岳と黒戸尾根・遠く北アルプス・仙丈岳・白峰三山・薬師岳・富士山・金峰山・瑞牆山・八ヶ岳等々、古い山仲間達との山行を回想する。7:40赤抜沢ノ頭から地蔵岳/賽の河原に到着。今回もオベリスクは回避、記念撮影を済ませ、砂礫のザレ場を降る。8:25鳳凰小屋にて給水2ℓ。8:45どんどこ沢に進入、五色滝・白糸滝・南精進ヶ滝の景観は見事である。但し岩場の連続する下山道は厳しく、一人遅れ勝ちになり3人に度々お待ち頂いた。筋力低下を嘆きつつ、13:40青木鉱泉に無事下山。仲間達と天候に恵まれ、安全で楽しい山行が出来たことに感謝。 (記・Horike)

       中道登山口              中道登山道                御座石                薬師小屋
       薬師岳 砂払より         薬師岩峰と富士               ご来光                 朝焼け観音岳
    甲斐駒とオベリスク            タカネビランジ              ハクサンシャクナゲ         オベリスク
      五色滝                                  白糸の滝                南精進ケ滝